コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

踏み跡

  • ブログ『踏み跡』からのご挨拶
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

キノコ採り

  1. HOME
  2. キノコ採り
2020-11-20キノコ採り アイ
2021-01-05 / 最終更新日時 : 2021-01-05 イワナ アウトドア

2020年11月22日の奥入瀬周辺のキノコ採り!なにが採れた?【青森県】

2020年11月22日。奥入瀬渓流周辺の山に、キノコ採りに行ってきました。 正直、こんなに遅い時期にキノコ採りに行くのは初めてなので、どこでどんなキノコが採れるのかはまったくナゾです。 当然、狙いを定めているキノコ木なん […]

2020-11-05 / 最終更新日時 : 2020-11-05 イワナ アウトドア

ナラタケの成長速度は?幼菌を残した4日後、どれくらい大きくなっていたのか

「ナラタケって、どのくらいのスピードで大きくなるんだろう?」 そんな疑問をもったことはありませんか? 今回は、その答えと言ったら大げさですが、かなり参考になるのでは?という記事を書いていきます。 具体的には、「採るには小 […]

2020-10-15ナラタケアイキャッチ
2020-10-23 / 最終更新日時 : 2020-10-23 イワナ アウトドア

ナラタケ大当たり!10月15日のキノコ採りの結果【2020年青森県】

山に向かっているときから、ナラタケが大量に採れる予感がしていました! なんて冒頭に書くと、私がナラタケ採りのベテランで、発生時期が予測できるかのように誤解されるかもしれませんが・・・。 大発生の予感には根拠がありまして。 […]

2020-10-11ナラタケ採りアイ
2020-10-21 / 最終更新日時 : 2020-10-22 イワナ アウトドア

10月11日に奥入瀬渓流にナラタケ採りに行った結果【2020年青森県】

前回の記事では、10月6日にナラタケ採りに行った結果をご紹介しました。 10月6日に奥入瀬渓流にナラタケ採りに行った結果【2020年青森県】 この記事では、それなりには収穫できたが、採るには小さすぎるナラタケが多く、「大 […]

2020-10-6ナラタケ採りアイキ
2020-10-14 / 最終更新日時 : 2020-10-21 イワナ アウトドア

10月6日に奥入瀬渓流にナラタケ採りに行った結果【2020年青森県】

前回、9月21日にキノコ採りに行ったときは、ナラタケにはまだ早かったようで、まったく採れないという残念な結果に終わりました。 9月21日に奥入瀬渓流にナラタケ採りに行った結果【2020年青森県】 その2週間後の10月6日 […]

ナラタケ20200921 アイキャ
2020-09-27 / 最終更新日時 : 2020-10-21 イワナ アウトドア

9月21日に奥入瀬渓流にナラタケ採りに行った結果【2020年青森県】

2020年は9月になっても暑い日が続き、「今年はキノコが遅れるかな?」と予想していました。 ですがこれは、素人予想。実際のところは、行ってみなければ分かりません。 そんなわけで、「ダメだろう」と予想しつつも、9月21日に […]

キノコ採りで分かったこと 
2019-11-17 / 最終更新日時 : 2019-11-17 イワナ アウトドア

キノコ採りを始めてから分かった!未経験者が抱くイメージとの違い

キノコ採りにどんなイメージを持っていますか? 「キノコ採りはハードルが高そう」とか「キノコは簡単に見つからない」とか「毒キノコと間違えそう」とかですかね? 私も、キノコ採りを始める前は、そう思っていました。 ですが、実際 […]

2019年11月6日 キノコ狩り 
2019-11-15 / 最終更新日時 : 2019-11-15 イワナ アウトドア

11月6日に奥入瀬渓流周辺にキノコ狩りに行った結果【青森県2019】

今回は、2019年11月6日に奥入瀬渓流周辺にキノコ狩りに行った結果を写真付きでご紹介していきます。 この記事は、キノコ狩りの時期の参考にして頂ければという気持ちで書いていますが・・・。 2019年、奥入瀬周辺の秋シーズ […]

10月20日キノコ採り アイキャッチ
2019-10-24 / 最終更新日時 : 2019-10-24 イワナ アウトドア

10月20日に奥入瀬渓流周辺にキノコ狩りに行った結果【青森県2019】

2019年10月20日、奥入瀬渓流周辺にキノコ狩りに行ってきました。 結果としては、ナラタケには遅くナメコには早いという中途半端な日程のため、大収穫とは行きませんでしたが・・・。 少しはキノコが採れたので、この時期にどん […]

登山届けをネットで アイキ
2019-06-22 / 最終更新日時 : 2019-06-22 イワナ アウトドア

今までの登山届と比較!インターネットの登山届を使って感じたメリット

「インターネットで出せる登山届けを利用したことはありますか?」 ネットのサービスって、登録とかパスワードとかが面倒に感じるので、利用したことがない方が多いと思います。 私も同じで、便利そうだとは思いつつも、面倒なので避け […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

はじめまして

このサイト『踏み跡』は、私が経験したことのなかから、「これは役立つな」と感じたものを公開していくブログです。

↓↓運営者のプロフィールとご挨拶はこちらから↓↓

ブログ『踏み跡』からのご挨拶

サイト内検索

最近の投稿

源流釣りのサオの長さを6.3メートルに変えて感じたこと

2022-01-30
源流行イワナ提灯の感想アイキャッチ

サンテック【源流イワナ提灯】を実際に使ってみた感想

2021-09-18
雛岳山頂からノンストップ アイキャッチ

【雛岳バックカントリー】山頂からノンストップで滑ってみた!滑走時間と感想は?

2021-05-05

電気圧力鍋を使って鳥のレバーの低温調理に挑戦した感想

2021-04-13
2020-11-20キノコ採り アイ

2020年11月22日の奥入瀬周辺のキノコ採り!なにが採れた?【青森県】

2021-01-05

ナラタケの成長速度は?幼菌を残した4日後、どれくらい大きくなっていたのか

2020-11-05
2020-10-15ナラタケアイキャッチ

ナラタケ大当たり!10月15日のキノコ採りの結果【2020年青森県】

2020-10-23
2020-10-11ナラタケ採りアイ

10月11日に奥入瀬渓流にナラタケ採りに行った結果【2020年青森県】

2020-10-21
2020-10-6ナラタケ採りアイキ

10月6日に奥入瀬渓流にナラタケ採りに行った結果【2020年青森県】

2020-10-14
ナラタケ20200921 アイキャ

9月21日に奥入瀬渓流にナラタケ採りに行った結果【2020年青森県】

2020-09-27

カテゴリー

  • アウトドア
    • GoPro
    • キノコ採り
    • キャンプ
    • スノーボード
    • スマートフォンGPSアプリ
    • バックカントリースノーボード
    • 山菜採り
    • 渓流釣り
    • 燻製作り
  • 暮らし
    • ガスコンロ
    • 困ったこと
    • 家庭菜園
  • 未分類

アーカイブ

  • 2022年1月
  • 2021年9月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

Copyright © 踏み跡 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ブログ『踏み跡』からのご挨拶
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
PAGE TOP